カートを見る

\月額5,000円から使える!/
多彩な機能がそろった
オールインワンの
カレンダープラグイン。



グループ別のスケジュール表示、繰り返し予定の登録、

予定の重複防止、柔軟な色設定など、1つのプラグインで豊富な機能を利用可能です。

余白(40px)

カレンダープラグインで
こんな課題を解決できます

kintone(キントーン)標準のレコード一覧画面
kintone標準のレコード一覧画面

予定を点でしか確認できず
スケジュールの調整が難しい

標準のカレンダーは、予定を点でしか表示できないため、全体のスケジュール把握が難しく、複数のメンバーの調整が難しいです。これにより、予定の重複や業務の進行に遅延が生じる可能性があります。
カンバンプラグインを利用したレコード一覧画面
カレンダープラグインを利用したレコード一覧画面

直感的にスケジュール調整可能
予定の重複リスクも軽減

複数のメンバーの予定を一目で確認できるため、直感的にスケジュール調整が可能です。これにより、予定の重複やスケジュールの対応漏れを防ぐことができます。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

\実は色んな使い方があります!/
カレンダープラグインの活用事例をご紹介

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

従業員の勤務状況を可視化!ムダのない人員配置を実現!
会議室ごとに予約状況を管理!
車両別表示で直感的に配車管理ができる!
余白(40px)

カレンダープラグインの機能一覧

ドラッグ&ドロップで直感的に操作

ラッグ&ドロップで直感的に操作

マウス操作だけで、スケジュールの日程や時間を直感的に調整できます。これにより、全体を一目で把握しながら、簡単にスケジュールを管理することが可能です。

余白(80px)
フリーワード検索

リーワード検索

特定のキーワードを入力すると、カレンダーの中から関連する予定をすぐに検索できる機能です。確認したいイベントや予定を瞬時に検索できるので、大切な情報を見逃さず、スケジュール管理がよりスムーズになります。
余白(80px)
グループごとにスケジュールを整理

ループごとにスケジュールを整理

部署や担当者、会議室など、特定のカテゴリやチームごとにスケジュールを整理して表示できます。これにより、確認したいスケジュールを一目で把握できます。
余白(80px)
1つのアプリに複数のカレンダー作成可能

1つのアプリに複数のカレンダー作成可能

部署や担当者、会議室など、特定のカテゴリやチームごとにスケジュールを整理して表示できます。これにより、確認したいスケジュールを一目で把握できます。
余白(80px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
好きな色で見やすく自由にカスタマイズ

きな色で見やすく自由にカスタマイズ

部署や担当者、会議室など、特定のカテゴリやチームごとに色を自由にカスタマイズできるので、より直感的にスケジュールを把握することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
繰り返しの予定もカンタン登録

り返しの予定もカンタン登録

社内の定期的な会議やイベントなどを繰り返し予定の設定機能を活用することで、kintoneに自動的に登録することができます。これにより、予定の登録漏れや登録内容のミスを削減することができます。
余白(80px)
モバイルアプリに対応

バイルアプリに対応

スマホやタブレットからでも、PC版と同じようにスケジュールを簡単に確認・登録できます。外出先での予定変更や追加もスムーズに行え、効率的なスケジュール管理をサポートします。
余白(40px)
その他にも

 嬉しい機能がいっぱい 

重複した予定の登録を防止
週の始まりの曜日設定(日曜/月曜)
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
表示単位(月・週・5日・日)を切り替え
表示開始時刻・終了時刻の設定
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
イベントの詳細をポップアップ表示
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

まずは試してみよう!
プラグインを試す3つの方法

機能別にプラグインを試す
機能ごとに試してみる
「どんな機能があるの?」をすぐに確認!
業務アプリでプラグインを試す
業務アプリごとに試してみる
実際の利用シーンを想定した環境で試せる!
プラグインをお試し申し込み
自分の環境で試してみる
すぐにインストールして、自社の環境で動作確認!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

利用料金

月額プラン
  • 5,000円/月
  • (税抜)
買い切りプラン
  • 500,000円
  • (税抜)
補足事項
  • 料金は税抜価格です。
  • 1サブドメイン毎の利用料金です。
  • ユーザー数、アプリ数は無制限です。
  • バージョンアップは無償です。
小見出し
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こんなお悩みが解決!導入に至ったリアルな『お客様の声

「予定調整だけで時間と労力を消耗していた…」

日々のスケジュール調整は、チャットや口頭でのやり取りに時間がかかり、大きなストレスとなっていました。
 
カレンダープラグイン導入後は、メンバーごとの予定が色分けされた状態で表示され、誰が・いつ・空いているかが一目で把握可能に。さらに、人や部署、設備などを「グループ表示」で切り替えられるため、複数人の予定を一画面で比較できます。調整のやり取りが減ったことで、ミーティング設定のスピードも大幅アップ。導入の決め手は、この“一覧性と柔軟性”でした。

(業種:コンサルティング/業務:チームスケジュール調整/kintone利用人数:50人)

「部署ごとの予定がバラバラで、一目でわからない…」

kintone標準のカレンダーでは、全体の予定を一覧で把握できず、部署ごとの予定確認にも毎回切り替えや検索が必要でした。「他部署の予定を見たいだけなのに、いちいち画面を行き来しないといけない」そんな小さな手間が積み重なり、調整にも時間がかかっていました。

そんな中、カレンダープラグインを試したところ、人別・部署別に色分け表示でき、どのチームがいつどんな予定を入れているのかがひと目で把握可能に。週ごと・月ごとの表示切り替えもスムーズで、マネージャー層からも「全体が見やすくなった」と好評です。

(業種:ITサービス業/業務:部署間スケジュール調整/kintone利用人数:60人)

「車両予約の管理がカレンダーで“誰でも簡単”に!」

これまで社用車の予約は口頭やチャットで管理しており、ダブルブッキングが頻発していました。予約状況を全員が正確に把握できず、「この日空いてる?」の確認に時間がかかるのも課題でした。

カレンダープラグイン導入後は、車両ごとのスケジュールが色分けされたカレンダーに一覧表示され、誰がどの時間に予約しているかが一目瞭然。車両ごとに表示を切り替えたり、全車両をまとめて俯瞰したりと、kintone標準ではできなかった柔軟な表示も可能になりました。結果、予約確認のやり取りは不要になり、全員の業務効率が向上しました。

(業種:製造業/業務:車両・備品の予約管理/kintone利用人数:40人)

「会議室の空き状況がすぐにわからず、予約に手間取っていた…」

kintone標準の一覧表示では、会議室の空き時間を探すのに毎回スクロールや検索が必要で、予約までに時間がかかっていました。予約状況がリアルタイムで共有されず、時間のかぶりやダブルブッキングが発生することも。

このプラグイン導入後は、会議室ごとにカレンダー表示ができ、時間単位での予約状況を視覚的に確認可能に。予約済みの時間帯はバーで表示され、空き枠も一目で把握できます。複数会議室の予定も同時に確認できるため、予約ミスや時間かぶりの防止にも直結。標準ではできなかった“リソース単位の見える化”が、導入の決め手になりました。

(業種:不動産業/業務:会議室予約/kintone利用人数:30人)

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プラグインに関する困りごとをオンラインで解決!

kintoneお試し中の方も大歓迎/
【こんな方は是非お申し込みください】
・プラグインの設定方法がわからない
・プラグインの特徴やおすすめの機能を知りたい
・便利な使い方など運用のアドバイスが欲しい

弊社の代表取締役 平野が丁寧にご説明します!

YouTubeで取り上げられました
〜活用方法や機能を動画で詳しくチェック〜

自分の環境で試したい方は
以下のフォームからお申し込みください!

カンタン30秒で申し込み完了!

30日間無料お試し申込フォーム

kintoneプラグインのダウンロード用URLをメールでお送りしますので、フォームより必要事項をご入力ください。
必ずお読みください
・お試し申し込みの前にプラグインの利用規約を必ずお読みください。
・架空の会社名や氏名と思しき内容(株式会社テスト、山田太郎 など)でお申し込みされた場合、お試し利用を停止する可能性がございますのでご了承ください。ご不明点があればお問合せフォームよりご連絡ください。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 利用するアプリ数、ユーザー数に制限はありますか?

    アプリ数ユーザー数どちらも無制限です。
    利用するアプリ数やユーザー数が増えても料金は変わりません。
  • プラグイン利用料金の請求書払いは可能ですか?

    可能です。請求書払いをご希望の場合は、プラグイン請求書払い申し込みフォームの内容に以下の情報を入力して送信をお願いします。

    ▼プラグイン請求書払い申し込みフォーム
    https://create-new-air.notion.site/12fd5035d12580009fb2c2408f1d31c3?pvs=105
  • ディストリビューターを通じて、御社の商品を購入することは可能ですか?

    可能です。弊社のプラグインはSB C&S株式会社経由での販売を行なっております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Crena Pluginサービス一覧

Crena Plugin
Crena Plugin
使いやすさを追求して設計されたシンプルかつ高機能なkintoneプラグインです。豊富な機能を備えながらも、直感的な操作性を実現し、ニーズに合わせて柔軟なカスタマイズが可能です。
Crena Plugin with k-Report
Crena Plugin with k-Report
30種類以上のkintoneプラグインと、オーサムジョブが提供する高度な帳票出力ツール「k-Report」が一つになったお得なセットです。
kintoneガントチャートプラグイン
ガントチャートプラグイン
kintoneのレコードをガントチャート形式で表示するプラグインです。スケジュールを可視化し、プロジェクト管理を効率化します。
kintone freee連携プラグイン
freee連携プラグイン
kintoneとfreeeをシームレスにつなぎ、データの一元管理を実現します。煩雑な作業やヒューマンエラーのリスクを排除し、効率的かつ正確な業務遂行を可能にします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。